京葉道路の記事一覧
-
「橋が少ない」東京~千葉に新しい橋ようやく具体化へ もっと増える?
江戸川・旧江戸川で隔てられた東京と千葉のあいだに新しい橋を架ける事業が具体化する見込みです。かねて橋が少ないといわれていた都県境、実は他にも架橋の計画があります。
-
首都高の上限料金なくなる? 首都圏の高速道路料金 国が見直し検討「公平な料金に」
国が首都圏における高速道路料金の見直しを検討しています。2016年に、路線ごとの料金の違いを整理した統一的な体系が導入されましたが、それをさらに改定する方針。その焦点のひとつが、首都高などに設定されている上限料金です。
-
交通量は超ド級「京葉道路」全通40年 日本初の自動車専用道から激変した千葉の大動脈
千葉の大動脈である京葉道路が開通から60年、全通から40年が経ちました。もともと日本初の自動車専用道として開通し、周辺環境は激変。日本有数の交通量の道路へと変貌するまでに改良を重ねてきました。
-
道路で増える「透明の防音壁」 物々しい鉄の壁は過去のもの? 景観◎防音△ゆえの工夫
新しい道路で「透明の防音壁」が採用されるケースが増えています。光を遮らず道路の周囲に日が差しやすいなど、景観上はメリットがありますが、防音効果は鋼製の壁ほどではなくコストも高め。このため「部分的に透明」も見られます。
-
京葉道路の渋滞「9割減」見込む 道幅変えずに車線増 渋滞激化の外環でも使える?
東京と千葉を結ぶ京葉道路の車線が増えます。半世紀前の開通から周辺の開発が進んでいることもあり、既存の道路幅のまま車線を増やす工事が実施されてきましたが、これにより渋滞「9割減」を見込んでいるそうです。
-
なぜ? 一般道上に緑の0キロポスト 京葉道路の不思議 NEXCOが一般道も管理のワケ
東京都江戸川区内の一般道の橋に、緑の0キロポストが置かれています。この場所から少し離れたところを通る京葉道路のものだそうですが、首都高と京葉道路との本線上の接続点にも0キロポストが。なぜふたつもあるのでしょうか。
-
関東の高速道路「穴場なPA」5選 東名 中央 関越 東北 京葉 SA混雑時も余裕あるかも?
高速道路の首都圏から近いSAは混雑しがちですが、そうした人気SA周辺のPAであれば、混雑する時間帯も余裕をもって休めるかもしれません。今回は、関東近郊の穴場なPAを5つ紹介します。
-
首都高「小松川JCT」開通でどう変わる? C2と7号線直結、ライダーも歓喜のワケ
首都高C2中央環状線と7号小松川線をつなぐ小松川JCTが開通します。都心部を避けて埼玉方面と千葉方面を結ぶルートの選択肢が増え、時短に。このJCTを経由するルート、二輪車ユーザーにとっても嬉しいものだそうです。