鉄道の記事一覧
-
-
中央線の都心部なぜクネクネ? ビシっと真っすぐにさせなかった「陸軍と地形と世相」
JR中央線の新宿~東京間は、一直線な立川~中野間と対照的に「S字カーブ」でやたらと遠回りしながら東京に到着します。このようなルートになった経緯はいろいろありますが、別ルートの構想も数々ありました。
-
どちらにもあるから…「関西人と関東人が互いに誤解しやすい駅」5選 会話噛み合わないことも!?
関西人と関東人で、同じ駅名でも違う駅のことを指している場合があります。特に、互いに繁華街など知名度が高い場合は、誤解を招いてしまうかもしれず注意です。
-
-
土休日に1本のみ! 西武新宿線「快速急行」 特急並みで川越路のライバルに打ち勝つ!?
西武新宿線には、土休日に下り1本のみというレア列車「快速急行」が存在します。西武新宿~本川越間を50分で結ぶ便利な列車ですが、どのような利用をされているのでしょうか。乗車して確かめました。
-
-
爆誕した路線名「東武いちご王国ライン」ネット驚愕、車掌アナウンスどうなるの? そもそもなぜ?
東武宇都宮線に1年限定で「『いちご王国』ライン」という路線愛称が付けられます。路線図やアナウンスにも反映されることになるのでしょうか。
-
-
-