-
「路線図にない区間」を走る異色特急が大変化!「超豪華グリーン車」連結 別格すぎる臨時列車とは?
JR武蔵野線では、土休日を中心に吉川美南と鎌倉を結ぶ臨時特急「鎌倉」が運転されています。この列車はルートに大きな特色がありますが、さらに使用車両も変わり、新たな魅力が生まれています。
-
「あれ、使われてるの?」 山道に現れる「緊急退避所」は昭和の遺物なのか そもそもどんな仕組み?
山道の下り坂には、路肩側にまるでジャンプ台のような「緊急退避所」が設けられていることがあります。昔ほど使われていないのでは、とも言われますが、実は21世紀になって新設されたケースもあります。
-
あの船もこの船も! 大型船の底が「赤い」理由 ただし赤く塗れない船もある?
旅客船やタンカーから海上自衛隊の艦艇に至るまで、大型船の船底は赤く塗られていることが多いです。それは見た目の問題だけではなく、船が航行するうえで重要な意味を持っています。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧