動画のニュース 記事一覧
-
【動画】【悲報】E3 系の定期運用 廃止!各地で活躍するE3系をまとめてみた
2020年10月末をもって『こまち』や『はやて』で親しまれてきたE3系が定期運用から撤退することが発表されました。まだ引退ではありませんが、これまでの活躍をふりかえったり、今後の動向について予想したりします!
-
【動画】【未来】リニアL0系改良型試験車の車内を紹介!
JR東海は2020年8月に走行試験を開始したばかりの「L0系改良型試験車」の車内を公開しました。未来の乗りものリニアの車内は、一体どうなっているのでしょうか。
-
【動画】【甲種】相鉄の車両がJRで更新工事!
相鉄10000系が長野にあるJRの車両センターで走行機器類の更新工事を行うため甲種輸送が行われました。一部区間で相鉄・JR直通線と同じ区間を走行するのが興味深かったです。
-
【動画】【東京メトロ】銀座線の踏切がいろんな意味でレアすぎた
今回は東京メトロ銀座線の上野検車区にある銀座線唯一の踏切に行ってまいりました。実はここ、普通の踏切では見られないようなギミックが隠されているのです。
-
【動画】【Nゲージ】山手線スペシャル! 205系とE231系を並べてみた!
大人気Nゲージシリーズ! 今回は多くの人が通勤などで利用していた山手線205系とE231系の車両を見ていきます。かつて見られた両車両が行き交う姿をNゲージで再現してみました!
-
【動画】【4.8km】常磐線の貨物支線を巡ってきた
隅田川〜田端信号場を結ぶ常磐貨物支線を巡ってきました。隅田川駅からは主に北方面に向かう貨物列車が出発していて、長距離では札幌行きの貨物列車も設定されています。
-
【動画】【廃線】「日本セメント埼玉工場専用線」跡には遺構がたくさんありました
今回は太平洋セメント株式会社の埼玉県日高市にある工場が、前身社時代に専用引き込み線として使用していた「日本セメント埼玉工場専用線跡」と「西大家貨物線跡」を巡りました。使われなくなって久しい遮断機など珍しい遺構も。
-
【動画】【東京メトロ】銀座駅 56年ぶりの大リニューアル!
今回は東京メトロ銀座駅のリニューアルお披露目に参加してきました。銀座駅は1964(昭和39)年に日比谷線の開通で大規模な工事を行って以来、今回のような大規模リニューアルは初だそうです。その様子をお伝えします。
-
【動画】【新型】海自潜水艦「たいげい」が進水!
今回は兵庫県神戸市にある三菱重工の造船所にて行われた、海上自衛隊新型潜水艦の命名・進水式を取材してきました! 新型の1番艦ということで注目されたその名は「たいげい」、漢字では「大鯨」と表記します。
-
【動画】【ぐるぐる】ラウンドアバウト増加中! その走り方などを解説してみる
ぐるっと円を描くような環状交差点「ラウンドアバウト」。従来の交差点がこれに置きかわった場所も昨今、増えつつあるとか。どのようなものなのか実際に走りに行ってみました! メリット、デメリットなども解説していきます。