動画のニュース 記事一覧
-
【動画】【跳開橋】隅田川の名所「勝どき橋」を掘り下げてみたらスゴかった!
都内墨田川にかかる「勝どき橋」に行ってきました。日露戦争に由来する名前のはずなのに架橋は昭和に入ってから? とか、跳ね上げ式の橋のはずだけど最近どうなっているの? とか、調べれば調べるほど面白ネタの詰まった橋でした!
-
-
【動画】【西武×ドラえもん】青い30000系徹底解説!
2020年10月8日(木)より西武鉄道にて、『ドラえもん』50周年を記念したラッピング電車「DORAEMON-GO!」が運行を開始します。遊び心が散りばめられた運行開始直前の車両を見てきました!
-
【動画】【新車】半蔵門線新型車両18000系解説動画
東京メトロ半蔵門線用新型車両、18000系が甲種輸送されました。18000系はどのような特徴があるのか解説します。18000系は現行の8000系を置き換える予定です。
-
【動画】【首都高】地味にスゴいC2「飛鳥山トンネル」を調べてみた!
今回は首都高中央環状線(C2)にある「飛鳥山トンネル」について調べてみました。一見なんの変哲もないトンネルのようですが、知れば知るほど、スゴいことをしていました!
-
【動画】【米タン】JR鶴見線 安善駅付近の貨物列車は見ごたえアリ!
今回はJR鶴見線にある安善駅に行ってきました! 工業地帯が広がる周辺には貯油施設があり、いわゆる「米タン」の出発地もあります。ほかではあまり見られない光景が広がっていました!
-
【動画】【対決】「鉄道ジオゲッサー」視聴者からの挑戦状!?
ゲーム「ジオゲッサー」を下敷きに鉄道写真がどこで撮られたのかを推測する「鉄道ジオゲッサー」。今回は視聴者さんのお写真をお借りしてお送りします! たくさんのお写真のご応募ありがとうございました。
-
【動画】【完成】JR九州新列車「36ぷらす3」の内装がすごすぎた!
JR九州の小倉総合車両センターで新しいD&S列車、「36ぷらす3」が公開されました。元々特急「つばめ」などで使われていた車両が、驚くほどの変貌を遂げています!
-
【動画】【デビュー】潜入ZIPAIR! 旅客便就航目前の機内客室の様子は?
2020年10月の旅客便就航が目前に迫ったJALグループのLCC「ZIPAIR(ジップエア)」。その機内客室の様子をお届けします! LCCながら国際線中長距離路線へ就航するということで、いわゆる国内LCCの機内とは大きく異なっています!
-
【動画】【三ヶ尻線】まもなく廃線になる貨物線を通る甲種輸送列車
武川〜熊谷貨物ターミナルを結ぶ秩父鉄道三ヶ尻線のうち、三ヶ尻〜熊谷貨物ターミナルがまもなく廃線になります。今回は三ヶ尻線経由の最後の甲種輸送、東武「リバティ」500系の様子を撮影してきました。