JRの記事一覧
-
「鹿肉入りおやき」長野県内の鉄道駅や「道の駅」、高速SA・PAなどで発売
JR東日本長野支社とネクセリア東日本長野支部が、鹿肉の入った「おやき」を共同開発。2017年4月27日から長野県内で発売します。
-
-
「JR線近畿エリア路線図クリアファイル」発売 「ニコニコ超会議」で先行販売も
ジェイアール西日本商事が、新商品として「JR線近畿エリア路線図クリアファイル」や、「カモノハシのイコちゃん」のぬいぐるみ、ストラップを発売します。
-
-
大化の改新、木造十三重塔、青もみじ 「うまし うるわし 奈良」談山神社編スタート 特別ツアーも
JR東海の奈良観光キャンペーン「うまし うるわし 奈良」に、「大化の改新」ゆかりの地にある談山神社が初登場。特別公開、旅行商品の発売などが行われるほか、初夏は「青もみじ」も美しいといいます。
-
811系電車が「水戸岡デザイン」にリニューアル 新しさを「青」で表現 JR九州
リニューアルしたJR九州の811系電車が2017年4月27日に登場。デザイン監修は「ななつ星in九州」などを手掛けた水戸岡鋭治さんが担当しています。
-
-
東海道新幹線、車内で「静岡フェア」 緑茶ハイ、静岡おでん、限定「新幹線アイス」も
東海道新幹線の車内販売で「静岡フェア」を実施。地ビールや地酒、また「新幹線アイスクリーム」にも静岡の限定フレーバーが登場します。
-
-