JRの記事一覧
-
-
「東京でも大阪でも同じ電車ばっかりだったよねー」 今や懐かしい「国鉄標準形」 みんな同じで実は違う?
大都市圏の通勤電車は、JR各社ごとに様々な個性を持っていますが、国鉄時代は「どこでも同じ」車両が見られました。懐かしい「国鉄標準形」電車、それはそれで個性があったのです。
-
-
「ひかりレールスター」も引退へ!? 500系もろともサヨナラ 山陽新幹線に残る「最後の700系」の後継は?
500系の後継として8両化工事が実施されることになったN700系。500系だけでなく、700系「ひかりレールスター」も置き換えるようです。
-
-
羽田空港アクセス線「臨海部ルート」どこまで直通しますか? JR東日本に聞いた 2031年度開業へ
JR東日本は、羽田空港アクセス線の「臨海部ルート」について、2031年度の開業を目指す方針を明らかにしました。どのような運行形態となるのでしょうか。
-
-
線路見れば一目瞭然? 日本の鉄道が「災害に弱い」残念な理由 1か所不通で“どうにもできなくなる”ギチギチ思想
災害の激甚化で鉄道が不通になり、物流へ大きな支障が生じるケースが相次いでいます。海外では複数のルートから代替路を選択し、物流を止めない思想がありますが、日本は真逆とも言える状況。その思想は線路にも見て取れます。
-
-