大手私鉄の記事一覧
-
-
銀座線の列車がなぜ「荻窪」へ? 丸ノ内線を走るのはどんなとき? いろいろあるケース
東京メトロ丸ノ内線を銀座線の列車が走行--そうした機会は意外と少なくありません。よく行われるのは車庫への回送ですが、それだけではないようです。
-
-
「蒲蒲線」なぜいま動いた? 空港直通よりまず“分断”解消へ 区の思いとは
東急の蒲田駅から京急蒲田駅をつなぐ「蒲蒲線」こと新空港線の整備が具体化してきました。東急線からの羽田空港乗り入れがゴールではあるものの、まずは「2つの蒲田駅」の分断解消を目指します。
-
今更なぜ“車両モックアップ”製作? 登場6年の西武40000系 背景に所沢車両工場の記憶
西武鉄道が武蔵丘車両検修場で開催した「西武・電車フェスタ2022 in 武蔵丘車両検修場」の会場に、40000系電車のモックアップが展示されていました。メーカーで製造された車両なのに、なぜいまモックアップを製作したのでしょうか。
-
-
-
-
名古屋駅の巨大「メタルスライム」そして伝説へ? リニア工事で撤去 大変貌の駅周辺どうなる
JR名古屋駅東口にあるステンレス製のモニュメント「飛翔」が、まもなく撤去されます。その形状から「メタルスライムっぽい」とも言われていたモニュメントの跡地はどうなるのでしょうか。
-