豪雪の救世主「陸上自衛隊の雪上車」なぜ雪に強いのか 使い勝手が向上した納得の理由 読み込み中... 拡大画像 スキーを履いた隊員を78式雪上車で引っ張っているところ。「ジョーリング」と呼ばれる移動方法(画像:陸上自衛隊)。 拡大画像 78式雪上車を載せた特大型トラック。積載するため左右のアオリを外している(柘植優介撮影)。 拡大画像 航空自衛隊佐渡分屯基地の雪上車。陸上自衛隊のものとは異なり、目立つようにオレンジ色をしているほか、上部には黄色回転灯も備えている。航空自衛隊も積雪地域にある基地には支援車両として雪上車を配備している(画像:航空自衛隊)。 拡大画像 純白の雪原を走る航空自衛隊網走分屯基地の雪上車(画像:帯広地方協力本部)。 拡大画像 3 1/2tトラックの荷台から10式雪上車を降ろす陸上自衛隊員(画像:陸上自衛隊)。 拡大画像 10式雪上車(向かって左)と78式雪上車(同右)。一見して前者のほうがフロントガラスが大きい(柘植優介撮影)。 拡大画像 災害派遣で3 1/2tトラックに積まれて駐屯地を出る10式雪上車(画像:陸上自衛隊)。 拡大画像 冬季訓練で用いられる軽雪上車(画像:陸上自衛隊)。 この画像の記事を読む