市内電車全線が終日「無料」 南北接続1周年で 富山地方鉄道 読み込み中... 富山地方鉄道射水線の跡地を活用したバス専用道。元は単線の線路があった(2006年8月、草町義和撮影)。 富山地方鉄道の市内電車(画像:写真AC)。 関連記事 「突然ドカンドカンと2度にわたる鈍い音」 日本戦艦「金剛」の最期 海の「生き地獄」から生還した士官の手記【大戦「その時」】 ローカル線なのに“電車”、車窓は海! イマイチ観光路線になりきらない「北陸‐山陰短絡路線」の実力を見た! 「あれ? 日本っぽいぞ」 東京クラスの巨大都市にできた「初の地下鉄」既視感のワケは? でもマナーには厳しい! 「数センチ」でここまで違うとは! 日本唯一の「寝台高速バス」新型初公開 寝てみて分かった改良点 かつては寝台特急も走った路線が「JR東日本イチの赤字」に 平均通過人員は93%減 この画像の記事を読む