日本初「次世代バイオ燃料」をGSで一般販売 従来燃料と同品質・同価格で世に問う 読み込み中... 水戸街道沿いのセルフかつしか6号店。 水戸街道沿いのセルフかつしか6号店。 水戸街道沿いのセルフかつしか6号店。 水戸街道沿いのセルフかつしか6号店。 水戸街道沿いのセルフかつしか6号店。 水戸街道沿いのセルフかつしか6号店。 給油式にて。 給油式にて。 排食用油とミドリムシ。 バイオディーゼル燃料。 セルフかつしか6号店のガソリン計量器がすべて、「レギュラー」「バイオハイオク」「バイオディーゼル」になっている(2021年4月9日、中島洋平撮影)。 「バイオディーゼル」をマツダCX-8に給油する出雲ユーグレナ社長(手前)と山田ライフ白銅社長(2021年4月9日、中島洋平撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 揺らぐEV崇拝「クリーンディーゼル」をなぜ見直さないのか? すっかり聞かなくなったけど「しっかり売れている」という現実 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? ディーゼル車でスキーに行くため軽油を満タンにしたら「半分くらいの方がよかったのに…」と言われました。なぜでしょうか エンジンが動かなくなることも!? はとバスも「ミドリムシ燃料」車両導入 乗りたい人はどこに注目? 3月末まで この画像の記事を読む