戦闘機か!? 謎フォルムの画期的ミサイル「レギュラス」がトホホ兵器となったワケ 読み込み中... 拡大画像 F-84「サンダー・ジェット」(画像:USAF博物館)。 拡大画像 パール・ハーバーに展示されている「レギュラス」艦対地ミサイル(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 「レギュラス」を搭載した潜水艦「グレイバック」(画像:アメリカ海軍)。 関連記事 「突然ドカンドカンと2度にわたる鈍い音」 日本戦艦「金剛」の最期 海の「生き地獄」から生還した士官の手記【大戦「その時」】 ドローンにミサイルってコスパ悪すぎますよね? レーザーで安く撃ち落とすべきですよね?――防衛大手の答えが「極力安い“ミサイル”」だった背景 ロシアなぜ恐れる? 米「トマホークミサイル」ウクライナ供与の重たい“意味” よく飛ぶミサイルはすでにあるのに ロシア軍の巡航ミサイルが「木っ端みじん」に 迎撃した地対空ミサイルが“直撃する瞬間”を捉えた映像が公開 トランプ大統領が東京上空で「粋なライトアップ」にニッコリ! “印象的なショット”が注目集める この画像の記事を読む