高速SA・PA駐車マス、まだまだ足りない! 小型専用を削減で「兼用」に 溢れるトラック収容なるか 読み込み中... NEXCO中日本は、白い区画線の内側に青い線を引き、兼用マスであることを示している(画像:NEXCO中日本)。 兼用マスの不適切利用例(画像:NEXCO中日本)。 東名足柄SA(上り)拡充前(画像:NEXCO中日本)。 東名足柄SA(上り)拡充後。平日夜間の大型車マス不足は解消されたという(画像:NEXCO中日本)。 今後の駐車マス拡充計画(画像:NEXCO中日本)。 海老名SA上りの状況(画像:NEXCO中日本)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 中京圏屈指の渋滞区間ついに「スイスイ化」!? 名神「一宮」下りも22日に“3車線化” ちょっと前倒しで実現! 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 「あなたは逆走」誤進入車に“グサッとくる”物理対策ついに導入へ 高速道路188か所で重点整備 アクアライン「料金2倍⇔半額」からの“異変”あきらかに 「4倍変動料金」のダイナミックすぎる効果 ただ渋滞はそこまで減ってない…? この画像の記事を読む