海自初めての艦名 最新護衛艦「やはぎ」進水 FFMもがみ型着々と増備中 読み込み中... 「やはぎ」の同型艦「もがみ」の艦橋内の様子(画像:海上自衛隊掃海隊群)。 「やはぎ」の同型艦「もがみ」の艦橋内の様子(画像:海上自衛隊掃海隊群)。 海上自衛隊掃海隊群隷下の水陸両用戦・機雷戦戦術支援隊で運用されている、行船法の練度向上のためのシミュレーター。この装置は「もがみ」型に搭載している航海システムと同じもの(画像:海上自衛隊横須賀地方総監部)。 もがみ型護衛艦の1番艦「もがみ」(画像:海上自衛隊)。 もがみ型護衛艦の1番艦「もがみ」(画像:海上自衛隊)。 もがみ型護衛艦の1番艦「もがみ」(画像:海上自衛隊)。 もがみ型護衛艦の1番艦「もがみ」(画像:海上自衛隊)。 もがみ型護衛艦の4番艦「みくま」の進水式の様子(画像:海上自衛隊)。 もがみ型護衛艦の5番艦「やはぎ」の進水式の様子(画像:三菱重工)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 空母“史上最大規模”のステルス戦闘機を搭載! 地中海に派遣し作戦能力の向上をアピールへ イギリス 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 日本初の「ヨットスタイル客船」が2027年に就航へ 小型船でしか寄港できない場所を巡る 船名は「SEFU」に決定 海自の射撃訓練に謎の「テープぐるぐる無人機」出現! じつは業界注目の最先端ドローンかも? この画像の記事を読む