戦車も運べる”空飛ぶ巨人” ドイツ輸送機Me323「ギガント」の初飛行日 -1942.1.20 読み込み中... ドイツの輸送グライダーMe323(画像:サンディエゴ航空宇宙博物館)。 地中海のコルシカ島近くでイギリス空軍のB-26爆撃機と交戦するMe323、銃撃で海面に水柱が上がっている。この後Me323は撃墜された(画像:イギリス空軍)。 動力をもたなかった先代の「Me321」(画像:ドイツ連邦公文書館)。 特徴である前部扉を開いてマーダー自走砲を卸下するMe323(画像:ドイツ連邦公文書館)。 動力をもたなかった先代の「Me321」(画像:ドイツ連邦公文書館)。 ドイツの輸送グライダーMe323(画像:サンディエゴ航空宇宙博物館)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 「攻撃ヘリ」全廃のドイツ“代わりのヤツ”をさらに購入決定! 原形機はカワサキも共同開発 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? ド深夜の羽田空港から「ナゾの真っ白旅客機」が離陸…なぜ? 実は「歴史と思いが詰まっている機体」…その経緯って? 海自の射撃訓練に謎の「テープぐるぐる無人機」出現! じつは業界注目の最先端ドローンかも? この画像の記事を読む