戦艦「大和」、敵艦に“主砲撃て!” 日米初のレーダー砲撃戦、 結果は? 読み込み中... 煙幕を展張して逃げる米艦艇に栗田艦隊の至近弾が襲いかかる。水柱が同時に3本立っているので三連装の戦艦「大和」が発射した砲弾か(画像:ペンサコーラ海軍航空博物館) 連装砲の砲弾による至近弾の水柱二本ずつ立ち夾叉(きょうさ)されたアメリカ空母「ガンビア・ベイ」(画像:アメリカ海軍)。 旧日本海軍の巡洋艦「利根」(右の円内)の砲撃を受けるアメリカ空母「ガンビア・ベイ」(画像:アメリカ海軍)。 旧日本海軍の戦艦「大和」(画像:アメリカ海軍)。 サマール沖海戦で奮闘したアメリカ海軍の駆逐艦「ヒーアマン」。マストの頂上にSCレーダー、手前の艦橋頂部にMk37射撃指揮装置を装備している(画像:アメリカ海軍)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 空母“史上最大規模”のステルス戦闘機を搭載! 地中海に派遣し作戦能力の向上をアピールへ イギリス 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 世界で2例目の電磁カタパルト空母「福建」誕生 中国の次世代海軍力の象徴する巨大艦 日本の校則みたいな細かさ? 米空軍 ひげと頭髪のルールがかなり厳しくなる「もう“ひげ男”はいらない」と国防長官 なにが問題? この画像の記事を読む