知られざる“富士山に最も近い空港”「滝ヶ原飛行場」とは? 警備だけは厳重なワケ 読み込み中... 滝ヶ原飛行場(富士場外離着陸場)の位置。赤い矢印で刺したところが滑走路(画像:Google Earthの画像を加工) キャンプ富士上空を飛行する米海兵隊のUH-1Y「ヴェノム」。汎用ヘリコプターで、人員輸送や対地攻撃などで多用途に運用されている(武若雅哉撮影)。 滝ヶ原飛行場へアプローチする海兵隊のUH-1Y「ヴェノム」。あえて日本の標識と合わせると、日本感がかなり出る(武若雅哉撮影)。 富士登山駅伝でも使用される県道23号線を挟んで滝ヶ原飛行場と滝ヶ原駐屯地は位置している。滝ヶ原飛行場側は米軍の敷地だ(武若雅哉撮影)。 アメリカ海兵隊が運用する最大規模のヘリコプターCH-53E「スーパースタリオン」も時折飛来する(武若雅哉撮影)。 滝ヶ原飛行場(富士場外離着陸場)の管制塔と格納庫、敷地の一部(武若雅哉撮影)。 滝ヶ原飛行場を利用するアメリカ海兵隊の各種ヘリコプター。ここはフェンス越しに撮影はできるものの、敷地内となる芝生への立入は慎まなければならない(武若雅哉撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 現在のステルス機のはしり!? 万能機「モスキート」が生まれたワケ「家具職人でも作れる機体」を目指していた!? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 小泉防衛大臣が明言「台湾至近の国境離島に防衛用ミサイル配備します」部隊規模は? 実現は難しい!? イスラエル「次世代戦闘機プロジェクト」パートナー探しのリミットが目前に 暗礁に乗り上げそうなワケ この画像の記事を読む