50ccスクーターが消滅ってホント!? 圧倒的人気もなぜ?「原付一種」免許の行方は 読み込み中... 1946年から1988年まで40年以上にわたって生産され続けたフランスの国民的原付「ベロソレックス」(パブリックドメイン)。 ホンダの「スーパーカブ50」(画像:ホンダ)。 新車の原付のイメージ(画像:写真AC)。 愛好家の多いホンダ「スーパーカブ50」もその対象(山崎 龍撮影)。 EVバイクは普及するか。写真はホンダの「EM1e」(画像:ホンダ)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 ものすごい数の“軽スポーツカー”軍団で「ギネス記録」達成! ホンダ愛好家ら 先輩車の記録を塗り替え! 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 「だから『エイプ』なのか…!」ネーミングがウマすぎる!? ホンダもう一つの“猿”系バイクに今こそ注目のワケ 「速く走らせたい」なんて思えないスポーツカー!? それが“快感!” 乗ってわかった新型プレリュードの“人柄” この画像の記事を読む