50ccスクーターが消滅ってホント!? 圧倒的人気もなぜ?「原付一種」免許の行方は

排ガス規制の強化に伴い、2025年11月以降、エンジン排気量50ccの原付の国内生産が終了する見通しです。ただ、愛用者がかなりいることから国は代替案を考えている模様。新基準ではどうなるのでしょうか。

「原チャリがなくなる」どういうコト?

 自家用から業務用まで幅広く使われている排気量50ccの原動機付自転車一種、いわゆる「原付」の新車が、2025年以降なくなるということをご存知でしょうか。

 16歳以上なら運転免許試験場の学科試験に合格し、原付講習を受けるだけで比較的簡単に免許が取得できる50cc原付は、30km/hの制限速度や二段階右折などの面倒な交通ルールがあるものの、車両価格が安く、低燃費で、維持費も掛からないことから「便利なアシ」として長年、多くの人々に愛されてきました。また、飲食店の出前や郵便、新聞の配達などの業務用としての需要も高く、なくなってしまうと社会活動にも支障が出ることになります。

Large 240724 gentsuki 01
新車の原付のイメージ(画像:写真AC)。

 新車販売台数こそ、最盛期の30分の1以下の9万4300台(2023年)にまで激減した50cc原付ですが、全国保有台数は465万2686台(総務省調べ)と多く、オートバイ市場で相変わらず一定の人気を保っています。そのようななか、前述したように依然として必要としている人が一定数いることから、新車の供給がなくなることは大きな問題となります。

 それでは、どうして50cc原付はなくなってしまうのでしょうか。

【欧州映画ではお馴染み?】愛用者も多いフランス製原付「モペッド」です(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。