日伊の「最新ステルス戦闘機」青森にそろった! 共同開発中の次世代機についても 読み込み中... イタリア空軍第32航空団第13戦闘機群所属のF-35A戦闘機「32-19」号機。同航空団のF-35Aは昨年に小松基地にも展開したが、この機体番号ではなかった(吉川和篤撮影)。 三沢基地に所在する航空自衛隊第3航空団に配備された、ロービジ塗装の日の丸が描かれたF-35A戦闘機(吉川和篤撮影)。 機首付近のカナード翼を下げた状態で展示されるイタリア空軍のユーロファイター「タイフーン」戦闘機。機首右上には黒くて丸い赤外線捜索追跡装置(PIRATE)の一部が見える(吉川和篤撮影)。 壇上で記者会見を行うイタリア空軍のコラグランデ中将。今後のイタリアと日本の協力体制への展望を語った(吉川和篤撮影)。 三沢基地の格納庫内で行われた共同記者会見後に握手を交わす小笠原卓人航空幕僚副長(右)とアウレリオ・コラグランデ副参謀長(左)(吉川和篤撮影)。 会見場の後方に展示された両国の航空機。左からイタリア空軍のF-35A戦闘機とユーロファイター・タイフーン戦闘機、航空自衛隊のF-35A戦闘機(吉川和篤撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 空母“史上最大規模”のステルス戦闘機を搭載! 地中海に派遣し作戦能力の向上をアピールへ イギリス 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 海自の射撃訓練に謎の「テープぐるぐる無人機」出現! じつは業界注目の最先端ドローンかも? 「昔の羽田空港跡地」、今後激変へ どう変わる? 2028年オープン予定の「新プロジェクト」その概要は この画像の記事を読む