陸自の新装備ついに正式名称が決定! ただ決まったのは2車種だけ 配備先は? 読み込み中... 2023年9月に九州で撮影された共通戦術装輪車(歩兵戦闘車)。このたび「24式装輪装甲戦闘車」と正式な名称が公開された(伊藤洋平撮影)。 2023年9月に九州で撮影された共通戦術装輪車(歩兵戦闘車)。このたび「24式装輪装甲戦闘車」と正式な名称が公開された(伊藤洋平撮影)。 2023年9月に九州で撮影された共通戦術装輪車の偵察戦闘車型(伊藤洋平撮影)。 2023年9月に九州で撮影された共通戦術装輪車(機動迫撃砲)。このたび「24式機動120mm迫撃砲」と正式な名称が公開された(伊藤洋平撮影)。 2023年9月に九州で撮影された共通戦術装輪車(歩兵戦闘車)。このたび「24式装輪装甲戦闘車」と正式な名称が公開された(伊藤洋平撮影)。 2023年9月に九州で撮影された共通戦術装輪車(歩兵戦闘車)。このたび「24式装輪装甲戦闘車」と正式な名称が公開された(伊藤洋平撮影)。 2023年9月に九州で撮影された共通戦術装輪車の偵察戦闘車型(伊藤洋平撮影)。 2023年9月に九州で撮影された共通戦術装輪車の偵察戦闘車型(伊藤洋平撮影)。 2023年9月に九州で撮影された共通戦術装輪車(機動迫撃砲)。このたび「24式機動120mm迫撃砲」と正式な名称が公開された(伊藤洋平撮影)。 2023年9月に九州で撮影された共通戦術装輪車(機動迫撃砲)。このたび「24式機動120mm迫撃砲」と正式な名称が公開された(伊藤洋平撮影)。 2023年9月に九州で撮影された共通戦術装輪車。左手前が機動迫撃砲型、右奥が偵察戦闘車型。双方のハッチの形状や構造が全く異なるのがわかる(伊藤洋平撮影)。 2023年9月に九州で撮影された共通戦術装輪車(歩兵戦闘車)。このたび「24式装輪装甲戦闘車」と正式な名称が公開された(伊藤洋平撮影)。 関連記事 「突然ドカンドカンと2度にわたる鈍い音」 日本戦艦「金剛」の最期 海の「生き地獄」から生還した士官の手記【大戦「その時」】 ロシア軍の「異形の戦車」が攻撃を受け「横倒し」に “撃破の瞬間”を捉えた映像が公開される 退役したはずじゃ!? 自衛隊の74式戦車が“新たな任務”を行う姿が公開される!? 車体は古いがまだ完全に役目を終えた訳ではない? 自衛隊の演習中に撮影された「まさかの光景」に注目集まる 「高解像度で見たい」との声も 戦場の「どこでも渡河橋」最新型を英陸軍が導入へ! 最新の“太っちょ戦車”もお手の物!? この画像の記事を読む 激変する自衛隊 「2025年度予算」に見る大変革