【今日は何の日?】積雪量がJR最高の駅、開業 読み込み中... 飯山線の森宮野原駅に設置されている「JR日本最高積雪地点」を示す標柱(2015年11月、恵 知仁撮影)。 飯山線の森宮野原駅に設置されている「JR日本最高積雪地点」を示す標柱(2007年12月、恵 知仁撮影)。 関連記事 「突然ドカンドカンと2度にわたる鈍い音」 日本戦艦「金剛」の最期 海の「生き地獄」から生還した士官の手記【大戦「その時」】 京成線「普通列車しか停まらない小駅」が激変へ “駅前まるごと再開発”ついに着工! 交通広場も新設 北陸新幹線の「新駅候補地」には何がある? 京阪の通勤圏になりそうなローカル線駅の“伸びしろ” 「日本一所要時間の長い特急」が冬に運転! 所要は16時間超え 多客期だけ走る異色列車 池袋駅はなぜ「迷う」? 初見殺しは“人災”か!? 誰も知らない「6年前の変更」とは この画像の記事を読む