自衛隊で初の艦名! 最新護衛艦「たつた」進水 由来は海なしの内陸県です 読み込み中... 拡大画像 「たつた」の同型艦「もがみ」が運用する無人機雷排除システム用水上無人機USV(画像:海上自衛隊) 拡大画像 「たつた」の同型艦「もがみ」が硫黄島沖で行った無人艇による実機雷の爆破処分の様子(画像:海上自衛隊) 拡大画像 「たつた」の同型艦「もがみ」が硫黄島沖で行った無人艇による実機雷の爆破処分の様子(画像:海上自衛隊) 拡大画像 「たつた」の同型艦「もがみ」が硫黄島沖で行った無人艇による実機雷の爆破処分の様子(画像:海上自衛隊) 拡大画像 もがみ型護衛艦の11番艦「たつた」の進水式の様子(神 徹也撮影)。 拡大画像 もがみ型護衛艦の11番艦「たつた」の進水式の様子(神 徹也撮影)。 拡大画像 もがみ型護衛艦の11番艦「たつた」の進水式の様子(神 徹也撮影)。 拡大画像 護衛艦「たつた」の命名・進水式で用いられた支綱切断用の斧と自衛艦命名書(神 徹也撮影) 拡大画像 もがみ型護衛艦の11番艦「たつた」の進水式の様子(神 徹也撮影)。 この画像の記事を読む