東北新幹線の「アキレス腱」解消が見えてきた! 福島駅で進む“ミニ新線”建設はどこまで進んだ? 読み込み中... 山形新幹線「つばさ」が到着した福島駅14番線。上りアプローチ線開業後は下り線専用となる見込み(柴田東吾撮影) 東北新幹線の線路(福島駅11番線)と接続された上りアプローチ線(柴田東吾撮影) 上りアプローチ線と接続された福島駅11番線では、線路内で信号関係の設備の設置工事が進行中(柴田東吾撮影) 上りアプローチ線工事のため、使用停止中の福島駅11番線。乗車口案内など、ホームの設備の工事は進んでいない(柴田東吾撮影) 東北・山形新幹線福島駅の配線略図(編集部作成) 建設が進む福島駅上りアプローチ線。大きくカーブした真新しい上りアプローチ線の線路が目立つ(柴田東吾撮影) 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 新幹線の「終電繰り上げ」へ 保守に時間かけるため “臨時列車”も検討 JR東日本 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 東京駅まで行かない「大宮駅始発・終着の新幹線」実現なるか? さいたま市が国へ要望 かつては臨時列車で存在 福島の「中通り」と「会津」のバス2社ついに“合併”へ 鉄道線も運営する一大会社が誕生 何が変わる? この画像の記事を読む