「8割の区間が廃止された鉄道」沿いの“高速”まもなく延伸! インフラのレベルが違いすぎる…! 読み込み中... 日高道について(画像:北海道開発局) 新冠ICまでの延伸について(画像:北海道開発局) 新冠ICまでの延伸について(画像:北海道開発局) 拡大画像 日高道の4車線区間。無料 拡大画像 日高道の4車線区間。無料 拡大画像 日高道の4車線区間。無料 拡大画像 厚真ICからは2車線に 拡大画像 日高道の2車線区間 拡大画像 日高道の2車線区間 拡大画像 日高道の2車線区間。両側が牧場 拡大画像 終点の日高厚賀IC 拡大画像 終点の日高厚賀IC 拡大画像 終点の日高厚賀IC 拡大画像 日高厚賀IC-新冠IC間はかなり高いところを通る。構造物もおおむね完成 拡大画像 日高厚賀IC-新冠IC間はかなり高いところを通る。構造物もおおむね完成 拡大画像 日高厚賀IC-新冠IC間で並行する国道235号 拡大画像 日高厚賀IC-新冠IC間で並行する国道235号 拡大画像 旧日高本線の橋梁がそのまま残っている 拡大画像 新たな終点となる新冠IC 拡大画像 新たな終点となる新冠IC 拡大画像 旧JR新冠駅 拡大画像 新冠農協側は線路がなくなっている 拡大画像 旧JR新冠駅 拡大画像 旧JR新冠駅 拡大画像 旧JR新冠駅 拡大画像 旧JR新冠駅 拡大画像 旧JR新冠駅 拡大画像 旧JR新冠駅 拡大画像 日高道の終点、日高厚賀IC。この先、新冠ICまでの区間が2025年度に開通する(乗りものニュース編集部撮影)。 この画像の記事を読む