コストコ&名神&新幹線が「反対側」からも近く! やがて“愛知-岐阜の新たな橋”に通じる道、一部開通 読み込み中... 本田城屋敷線の開通区間(画像:羽島市) 拡大画像 羽島市の都市計画図。本田城屋敷線(本田加賀野井線)は新濃尾大橋まで直結する計画(画像:羽島市) 拡大画像 5月に開通した新濃尾大橋、建設中の様子(画像:一宮市)。 拡大画像 5月に開通した新濃尾大橋の位置(画像:愛知県)。 拡大画像 5月に開通した新濃尾大橋の位置(画像:愛知県)。 5月に開通した新濃尾大橋、建設中の様子(画像:岐阜県)。 拡大画像 新濃尾大橋の1kmほど下流にある「中野の渡し」。存続の危機に立っている(画像:羽島市観光協会)。 拡大画像 中央が開通する本田城屋敷線。奥は長良川の大藪大橋(画像:Google earth) この画像の記事を読む