「JR最大の難所区間」の廃線跡が大化け!? かつて特急が行き交った場所に“新施設”が開業へ 読み込み中... 拡大画像 旧JR信越本線・横川~軽井沢間(横軽区間)の線路跡地を活用する新たな商業施設「軽井沢 T-SITE」(画像:三菱地所) 拡大画像 旧JR信越本線・横川~軽井沢間(横軽区間)の線路跡地を活用する新たな商業施設「軽井沢 T-SITE」(画像:三菱地所) 拡大画像 旧JR信越本線・横川~軽井沢間(横軽区間)の線路跡地を活用する新たな商業施設「軽井沢 T-SITE」の店舗(画像:三菱地所) 拡大画像 旧JR信越本線・横川~軽井沢間(横軽区間)の線路跡地を活用する新たな商業施設「軽井沢 T-SITE」の位置(画像:三菱地所) 拡大画像 489系特急「あさま」を引いて横川~軽井沢間を進むEF63電気機関車(伊藤真悟撮影) この画像の記事を読む