自転車は公共財へ? 広まる自治体のシェア自転車、利用が激増した都内6区の取り組み 読み込み中... 170912_sharecycle_03.jpg 東京都千代田区のシェア自転車「ちよくる」のサイクルポート。近隣の他区でも同様のサービスが導入されている(2017年9月、中島洋平撮影)。 富山市のシェア自転車ステーション。フランス企業の子会社シクロシティが運営している(2016年8月、中島洋平撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 トロント市長がドジャースユニ着て街を自転車で疾走! ワールドシリーズの激戦の裏でなにが!? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 「敵」ではなく「相棒」だった!? 東京湾フェリーとアクアラインの共存関係「何かあったら助けるから!」 タミヤからF-14D「トムキャット」の“新・神キット”出現! 実物見たら「10年待っただけの価値があるかも…」 この画像の記事を読む