「クラス最速」「タイプR」…帰ってきたホンダの顔、「シビック」45年の歩みとは(写真11枚) 読み込み中... ホンダ「シビック セダン」、最新現行型は10代目(画像:ホンダ)。 1972年7月12日発売、初代「シビック 2ドア DX」(画像:ホンダ)。 1972年7月12日発売、初代「シビック 2ドア Hi-DX」(画像:ホンダ)。 CVCCエンジンのカットモデル(画像:ホンダ)。 1983年9月22日発売、3代目「シビック 3ドア ハッチバック23L」(画像:ホンダ)。 1987年9月9日発売、4代目「シビック 3ドア Si」(画像:ホンダ)。 1997年8月22日発売、6代目「シビック タイプR」(画像:ホンダ)。 2000年9月13日発売、7代目「シビック iE」(画像:ホンダ)。 2015年撮影、9代目ベース車を中心に歴代の「シビック タイプR」(画像:ホンダ)。 2016年3月、当時日本では販売終了(休止)中だった「シビック」が、「ジュネーブモータショー」のホンダブースでは前面に(画像:ホンダ)。 10代目「シビック セダン」の海外仕様車。北米では2015年11月12日発売(画像:ホンダ)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 スズキへの対抗心むき出し!?「ダックス」の伝説的派生モデルが、40年後に“化けた”件 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 温泉入り放題で友達もできて免許もとれてサイコー!? 「合宿免許」の思い出集まる やっぱりいる“ヤンチャな奴” 「水素で走る大型トラック」普及のカベは? 「スペック的には有能」でもEV車とは事情が違う この画像の記事を読む