トイレ個室の画期的トレイ! NEXCO東 北海道発、スマホや財布を忘れないアイデアとは 読み込み中... 道央道 有珠山SAに設置された「忘れ物防止トレイ」。なにを目的としたものか、どう使うのかといった情報がひと目で伝わるデザイン(画像:NEXCO東日本北海道支社)。 道央道 有珠山SAのトイレに設置された「忘れ物防止トレイ」(画像:NEXCO東日本北海道支社)。 関連記事 「突然ドカンドカンと2度にわたる鈍い音」 日本戦艦「金剛」の最期 海の「生き地獄」から生還した士官の手記【大戦「その時」】 国道が雨通行止め→迂回路が「スゴい距離」に!? 高速も寸断 北海道の物流に影響か NEXCOのライバル道路!? 「札幌の圏央道」全通まで残り1区間 無料の高スペック道で“札幌完全スルー”に? 「8割の区間が廃止された鉄道」沿いの“高速”まもなく延伸! インフラのレベルが違いすぎる…! カムチャツカ沖地震と津波 北海道は「高速」が通行止め、東北は「国道」が通行止めに この画像の記事を読む