自衛隊の災害派遣、実は8割が「急患輸送」 おもな舞台は離島、その実態とは?(写真15枚) 読み込み中... 洋上を航行する客船で発生した急患を輸送するため、客船に接近する海上自衛隊のUH-60Jヘリコプター(画像:海上自衛隊)。 拡大画像 急患を消防に引き渡す陸上自衛隊第15ヘリコプター隊の隊員たち(画像:陸上自衛隊)。 拡大画像 急患輸送のために機内にストレッチャーを運び込む陸上自衛隊の隊員(画像:陸上自衛隊)。 拡大画像 急患輸送でも使用される栃木消防のヘリコプター「おおるり」(矢作真弓撮影)。 拡大画像 各自治体で広く運用されるドクターヘリ(矢作真弓撮影)。 拡大画像 急患を消防に引渡し見送る陸上自衛隊の隊員たち(画像:陸上自衛隊)。 拡大画像 消防に患者を引き渡す海上自衛隊の隊員たち(画像:海上自衛隊)。 拡大画像 急患輸送でも使用される陸上自衛隊のUH-60JA(矢作真弓撮影)。 拡大画像 洋上を飛行する陸自第1ヘリコプター団のCH-47JA。こちらも、急患輸送で使用される(矢作真弓撮影)。 拡大画像 徳之島にある第15ヘリ隊乗員たちの慰霊碑。4つの色ガラスは搭乗時のそれぞれの位置を示している(画像:陸上自衛隊)。 拡大画像 徳之島での墜落現場で現地研修をする陸上自衛官たち(画像:陸上自衛隊)。 拡大画像 徳之島の事故現場付近にある慰霊碑に祈りを捧げる陸上自衛官たち(画像:陸上自衛隊)。 拡大画像 陸上自衛隊の「LR-2」から運び出された患者は、受け入れ先の消防に引き継がれる(画像:陸上自衛隊)。 拡大画像 数少ない陸上自衛隊の連絡偵察機「LR-2」も急患任務で使用される(矢作真弓撮影)。 拡大画像 小笠原諸島とその近海で急患輸送にあたる海上自衛隊父島分遣隊の看板(矢作真弓撮影)。 テーマ特集「【ミリタリー】急げ、救え! 自衛隊「災害派遣」の現場にせまる!」へ この画像の記事を読む