日本唯一、3か国間の国際フェリー 乗船時から「異国感」、海まで凍るウラジオストクへ 読み込み中... 売店ではアルコールのほか、韓日両国のお菓子も販売(高山和佳撮影)。 バーで供されるツナのチゲ。体も温まる(高山和佳撮影)。 船尾には氷のあいだに航跡が伸びる(高山和佳撮影)。 ウラジオストク港は軍民両用のため、軍艦の姿が見られることも(高山和佳撮影)。 「イースタンドリーム号」。ウラジオストク港にて(高山和佳撮影)。 韓国の東海に寄港中の「イースタンドリーム号」。乗客は韓国人が多数を占めるため、ほとんどがここで下船する(高山和佳撮影)。 ウラジオストク港付近。厳冬期には海が凍る(高山和佳撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 陸上部隊が「船乗り」に!?→「海自のやり方、全然ちげえ…」どう乗り越えた? 「自衛隊海上輸送群」発足まで 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 自衛隊輸送力のカギ “PFI船舶” がアップデート! 「ナッチャンWorld」→「ナッチャンNEO」で何が変わる? 就役したばかりの海自「最新潜水艦」を豪海軍が激写! “ポッカリ浮上”している姿が公開される 早くも訓練に参加!? この画像の記事を読む