旧陸軍戦車、終戦後はどうなった? 本土決戦用の九五式と九七式戦車、その後の奉公先 読み込み中... 戦争中は戦車を造っていた工場。排土板を装備した更生戦車が並んでいる(画像:月刊PANZER編集部)。 警視庁の「装甲車」の原型である九七式中戦車(画像:月刊PANZER編集部)。 砲塔を外して車体前面に排土板を取り付けた更生戦車(画像:月刊PANZER編集部)。 神宮外苑の式典で巡閲を受ける警視庁の「工作車」(画像:月刊PANZER編集部)。 周囲の警戒監視は乗員室上部のスリットと円形の小窓から(画像:月刊PANZER編集部)。 「工作車」は砲塔がないだけで車体は九五式軽戦車そのまま(画像:月刊PANZER編集部)。 警視庁の工作車の原型である旧日本陸軍の九五式軽戦車(画像:月刊PANZER編集部)。 この画像の記事を読む