豪華観光列車の前にもあった北海道「幻の東急線」計画 わずか2年で中止のワケ 読み込み中... 札幌急行鉄道のルート。終点の上江別駅で夕張鉄道に接続する計画だった(国土地理院の地図を加工)。 北海道で運行されることが決まった東急「ザ・ロイヤル・エクスプレス」(2017年7月、恵 知仁撮影)。 札幌急行鉄道の札幌駅は、現在の札幌市営地下鉄 大通駅付近に建設されるはずだった(2014年5月、草町義和撮影)。 札幌急行鉄道の線路平面図(国立公文書館所蔵)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 神奈川県「最大のターミナル」が激変へ 駅前で“高さ200m超え超高層ビル”計画が具体化 JR東や京急も参画 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 初飛行から40年「日本初の純国産4発ジェット機」が“重要遺産”へ! 唯一の現存機が岐阜に 新型「レオライナー」西武へ到着! 夜間の搬入シーンの動画が公開 広島の製造元も反応 この画像の記事を読む 【鉄道計画特集】新路線 新駅 連続立体交差事業 次に開業するのはどこ? 過去にあった「幻の新線計画」は?