東海道・山陽新幹線「300系」どんな車両だった? 50km/hも速くなった初代「のぞみ」 読み込み中... 東京駅で発車を待つ、完全引退まで1年に迫っていたころの300系(2011年2月、草町義和撮影)。 東海道・山陽新幹線を走る300系(2011年10月、恵 知仁撮影)。 「リニア・鉄道館」で展示されている300系(2019年4月、草町義和撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 初飛行から40年「日本初の純国産4発ジェット機」が“重要遺産”へ! 唯一の現存機が岐阜に 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 新型「レオライナー」西武へ到着! 夜間の搬入シーンの動画が公開 広島の製造元も反応 近鉄「特急停車駅を増やします」 大阪線でダイヤ変更を実施へ 背景には“市の働きかけ” この画像の記事を読む 【新幹線特集】最新の新幹線事情から運賃・料金、ネット予約、快適移動の乗車術まで徹底紹介