自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向 読み込み中... BASFが発表した2019年の自動車カラーレポートより。世界で無彩色4色の次に青の人気が高い(画像:BASFジャパン)。 日産の初代「リーフ」。2010年の発表時は青をイメージカラーとしていた(画像:日産)。 ホンダ「フィットEV」(画像:ホンダ)。 ホンダ新型「N-WGN」も青がイメージカラー(画像:ホンダ)。 BMW1シリーズ。BMWも多くの車種で青がイメージカラーに使われる(画像:ビー・エム・ダブリュー)。 ホンダ「NSX」の「ヌーベルブルー・パール」(画像:ホンダ)。 日産「GT-R」の「ワンガンブルー」(画像:日産)。 スバル「BRZ_STI_Sport」の「ハイパーブルー」(画像:スバル)。 トヨタ「プリウスPHV」は一貫して青をイメージカラーとしている(画像:トヨタ)。 ホンダ「N-BOX」のイメージカラー「モーニングミストブルーメタリック」(画像:ホンダ)。 レクサス「LC500h」の特別色「ストラクチュラルブルー」。モルフォ蝶羽から着想を得たボディカラー(画像:トヨタ)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 スズキへの対抗心むき出し!?「ダックス」の伝説的派生モデルが、40年後に“化けた”件 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 温泉入り放題で友達もできて免許もとれてサイコー!? 「合宿免許」の思い出集まる やっぱりいる“ヤンチャな奴” 「水素で走る大型トラック」普及のカベは? 「スペック的には有能」でもEV車とは事情が違う この画像の記事を読む 【トリビア】なぜその色? 乗りものの色、どんな意味がある?