まるで空飛ぶドラム缶 仏VTOL実験機スネクマC-450「コレオプテール」 なんでその形? 読み込み中... イギリスが開発したVTOL実験機P.1127。1960年11月19日に初飛行し、その後、世界初のVTOL戦闘機「ハリアー」として結実した(画像:アメリカ航空宇宙局/NASA)。 運搬用トレーラーも兼ねた発射台にセットされた状態のC-450「コレオプテール」(画像:アメリカ海軍)。 燃料給油中のC-450「コレオプテール」。円環翼のなかに単発エンジン搭載の胴体部がある(画像:アメリカ海軍)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 爆撃機が戦闘機みたいに“ミサイル発射!?” 米で浮上の「空飛ぶ武器庫」改修案とは? 背景に中国の脅威 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 「最も新しく、最も恐るべき」戦法と評された「特攻」 技術的には何を遺した? 思想を一変させた「カミカゼ・ショック」 米海軍“麻薬取り締まり”にとんでもない戦力を派遣!? ここまで派手にやる理由とは? この画像の記事を読む