海上自衛隊が使った唯一の旧海軍駆逐艦 護衛艦「わかば」の数奇な人生 読み込み中... 1956年の復旧工事完了直後の警備艦「わかば」。武装やレーダーが見当たらない(画像:海上自衛隊)。 木造艇などを除くと、旧日本海軍の戦闘艦艇で唯一、海上自衛隊に再就役した護衛艦「わかば」(画像:海上自衛隊)。 駆逐艦「梨」とほぼ同時期に竣工した同型艦の「初桜」(画像:アメリカ海軍)。 1958(昭和33)年9月、日本海を航行中のソ連駆逐艦TSL-24。賠償艦として同国に引き渡された「初桜」の晩年の姿である(画像:アメリカ海軍)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 日本の新戦闘機開発にも関係? 英国の大手防衛企業が無人機先進国の国営企業と協力へ 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 新日本海フェリー新造船「けやき」ついに公開! レストラン2つ、露天風呂&サウナ!? 「海のホテル」でゆく日本海最長1061km ロシアの最新ステルス機「色々見せちゃいます…」今まで未公開だった“ヒミツの場所”公開 海外向けにアピール! この画像の記事を読む