山手線駅の欠番「JY26」埋まる 駅ナンバリングからわかる鉄道路線の過去未来 廃番も 読み込み中... 東武東上線は東武竹沢~男衾間に「みなみ寄居〈ホンダ寄居前〉」駅が新設予定。開業後は男衾駅が「TJ35」から「TJ36」になり、寄居までの各駅の番号が繰り下がる(2020年6月、児山 計撮影)。 虎ノ門ヒルズ駅が開業するまでは霞ケ関駅が「H06」だったが、同駅開業後は霞ケ関駅が「H07」となり、番号がひとつずつずれることになった(2018年4月、児山 計撮影)。 新たに開業した虎ノ門ヒルズ駅が、いままでの霞ケ関駅に代わって「H06」を名乗る(2020年6月、児山 計撮影)。 日比谷線の駅番号が変更されたことは、他社線の列車内などでも告知されている(2020年6月、大藤碩哉撮影)。 品川駅(JY25)の次が田町駅(JY27)。新駅「高輪ゲートウェイ」設置を見越して、駅番号は開業前から飛ばして割り当てられていた(画像:写真AC)。 高輪ゲートウェイ駅の駅番号は、JR山手線が「JY26」、京浜東北線が「JK21」(2020年6月、児山 計撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 「乗り換えやすい駅」多くの人が思い浮かべた“ダントツ1位”はどこ? ダンジョン駅も意外と簡単? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 「ソ連の裏庭に姿見せてやれ!」米国による "名誉挽回の大作戦" その背景とは?「世界初の原子力潜水艦」誕生秘話 「顔認証」vs「Suicaが空中でピッ」 タッチレスな未来の改札に“新手法” どっちが現実的? この画像の記事を読む