JR東海の新旧特急 乗り比べてみた結果 新型「HC85系」は「静か」だけじゃなかった
キハ85系にかわって、2022年にデビュー予定の新型車両「HC85系」。このキハ85系とHC85系を乗り比べる試乗会を、JR東海が報道陣向けに開催しました。実際に乗り比べてみたところ、「音」以外に大きな進化のポイントがありました。
JR東海公式の「新旧乗り比べツアー」に参加
特急「(ワイドビュー)ひだ」「(ワイドビュー)南紀」で使用されているキハ85系ディーゼルカーの後継車両として、2022年度、JR東海の新型車両「HC85系」がデビューする予定です。
HC85系の大きな特長は、ディーゼルエンジンと蓄電池による電気を用い、電気モーターを回して走るハイブリッド方式を採用すること。ハイブリッド方式では日本初で日本最速となる120km/hでの営業運転を行います。
HC85系は、すでに試験走行車が登場済みで、営業開始に向けたテストなどを実施中。そうしたなか2021年8月、JR東海がこのHC85系試験走行車の試乗会を、報道陣向けに開催しました。
試乗会は、名古屋駅から鵜沼駅(岐阜県各務原市)までの往路は従来のキハ85系に乗車し、名古屋駅に戻る復路は新型のHC85系に乗車するという「乗り比べツアー形式」での実施。新型車両「HC85系」の出来の良さに対する、JR東海の自信を感じます。
はたしてどのくらい進化しているのでしょうか。新型「HC85系」は静粛性が注目点のひとつですが、私(恵 知仁:鉄道ライター)はもうひとつ、「従来車との違い」で強く感心した要素がありました。
密かにヘッドマークもなくなってしまっている。。。
乗客にはメリットの無い部分だし(誤乗防止効果は限定的)、全国どこでも同じような車両だった国鉄時代とは違い車体そのもののデザインでアピールする時代ではむしろ邪魔なものかと。