日本一は東京? 名古屋? 日本で一番遅くまで走っている列車は
名古屋市営地下鉄で終電の発車時間が繰り下げられ、「日本一遅くまで走っている地下鉄」になりました。もし地下鉄に限定しなければ、どうなるのでしょうか。
名古屋の地下鉄が大江戸線を抜いて
2014年7月4日(金)から、「街の賑わいづくりや地域経済の活性化につなげる」という目的のため、名古屋市営地下鉄で終電時間の繰り下げが始まりました。金曜日と休前日(例外あり)に限って終電の時間を45分遅らせるもので、名古屋の繁華街である栄駅を0時16分に発車していた地下鉄東山線の終電を、1時1分発に変更。終点の星ヶ丘駅到着が1時15分になりました。
これまで日本で最も遅い時間まで走っていた地下鉄は東京の都営大江戸線で、光が丘駅1時10分着でした。しかし今回、1時15分着の名古屋市営地下鉄がそれを抜き、日本一になっています。
ただここでひとつ注意が必要なのは、「地下鉄として日本一遅い時間」という点です。地下鉄に限らねばもっと遅くまで走っている列車があったりします。
一回り昔の話ですが、西武池袋線池袋駅発0:45発小手指行小手指着1:30という電車で通勤帰りを利用してました。なんせブラックな企業に勤めておりましたので、退社時間はいつも終電ギリギリ。帰れただけでもありがたかった。
阪堺電鉄の住吉公園駅は朝の8時台が終電だよ。
記事が古くなったので状況がだいぶ変わりましたね。
住吉公園駅は廃止になり、今年のダイヤ改正もあって最も早い最終列車は北海道札沼線の新十津川〜浦臼間
になりました。
最終列車に関しては、定期の夜行普通列車が無くなったのが寂しいですね。
1番早い終電は新十津川だろ
電車ではだね。
気動車を含めると最終列車の時間は違うね。
以前は私の地元で新大阪から紀伊田辺まで日本一遅い終電が存在したけど、ダイヤ改正でなくなったけどね。
東山線の終電、定期運行じゃないから一概に言うのはどうかと?ましてや、終点まで行かないのをどう考えるかですよ
小田急の方が遅くね?小田原着2時ちょい前とか、0:50くらいにも出てるし、