「あ、クルマが燃えてる!」そのまま通過はヤバイ? 首都高「火災車両を追い越さないで」 見かけたらどうすべきか
山陽道のトンネルで激しい火災があり、復旧までに数か月間を要しているように、特にトンネル内での火災は重大事故につながる可能性があります。首都高はSNSで、「火災車両を追い越さずに停まって」と呼びかけていますが、トンネル以外の箇所ではどうなのでしょうか。
トンネルでの火災はヤバイ!
首都高速道路が2023年10月31日、公式X(旧Twitter)で「トンネル火災時のお願い」と題し、実際に起きたトンネル火災の動画を公開しながら注意を呼び掛けています。
動画は10月20日に発生した湾岸線 多摩川トンネルにおける車両火災の状況です。右車線の火災車両を後続車が追い越して通過していると、突然……
ブシャァァァ―――!!!!
天井のスプリンクラーが作動し、定点カメラの視界は完全にふさがれ、通過していた車両は思わず(?)その場に停止してしまいました。
首都高速道路によると、トンネル火災時には「まず停まってほしい」といいます。「特に火災現場付近の場合は、必ず火災車両の手前で停車してください。火災車両の先は煙が充満し、前方が全く見えない可能性があるため、絶対に火災車両を追い越さないで」と話します。
ひとたびトンネル火災が発生すると、煙や水噴霧(スプリンクラー)により視界が悪くなる場合もあり、追突事故の危険も高まり、避難者とも衝突する恐れがあることから、「前方車両が止まらなくても、あなたが止まれば後続車両を危険から守ります!」と呼びかけています。
これはトンネルに入る手前でも同様で、内部の火災が発生すると、坑口の警告板で「通行止」と表示されます。それでも、「前方車両がトンネルに入る中、止まるのは勇気がいりますよね...」として、この場で先陣をきって停止する「ファーストペンギン」を募集するとSNSで投稿してもいます。
コメント