乗りものニュース編集部の記事一覧
-
-
JALが「化粧室にトイレットペーパー以外流さないで!」悲痛な投稿…守らないと何がヤバいのか? 海外では「大トラブル」にも
JALの公式SNSアカウントが、「機内のお手洗いにはトイレットペーパー以外のものを流さないでください」という投稿をしました。もしこれを破ってしまうと、どのような事態になってしまうのでしょうか。
-
-
-
防衛省が初公開!「国産ステルス長射程ミサイル」の模擬弾 ランチャー射出時は違う形に
千葉県の幕張メッセで、2025年5月21日から23日にかけて開催された大規模な防衛・安全保障の展示会「DSEI Japan 2025」において、陸上自衛隊が導入予定のミサイル「12式地対艦誘導弾能力向上型」の模型が展示されていました。
-
ウィンカーもワイパーも“レバー無ぇ!” 異形の「回さなくていいハンドル」で変わる操作性 スッキリさせすぎ?
「人とくるまのテクノロジー展2025」では、“変わった形のハンドル”がいくつか出展されています。そのうちの一つはウィンカーなどのレバーなども無くしてしまいました。使いやすいのでしょうか。
-
「元・小田急の車両」が“西武新宿駅”に乗り入れた!「サステナ車両」ついにデビュー 引継ぎ式も開催
「サステナ車両」西武8000系がいよいよデビューを迎えます。5月31日の運行開始に先立ち、団体臨時列車として走り、西武新宿駅では「引継ぎ式」が開かれました。
-
山陰の小京都「萩」への新アクセス、詳細発表! 「キングオブ深夜バス」の会社と「本州イチ長いバス路線」の会社で高速バス新設
西日本鉄道は2025年4月7日、高速バス「福岡~長門・萩線」の試行運行を7月1日に開始すると発表しました(認可申請中)。
-
「八ッ場ダムまでひとッ飛び!」まであと少し? 群馬の新高速「上信道」どこまでできた? 約65kmぜんぶ無料
群馬県西部で「上信道」の整備が進んでいます。吾妻川やJR吾妻線沿いに八ッ場(やんば)ダム方面へ通じる新道路は、どう進捗しているのでしょうか。
-