伊豆急行の記事一覧
-
伊豆の観光列車「THE ROYAL EXPRESS」7月21日デビュー 1泊2日は13.5万円から
伊豆の新しい観光列車「THE ROYAL EXPRESS」が7月21日に運行を開始します。今回、その出発日と旅行代金などが発表されました。
-
鉄道・駅弁が集結「グランシップトレインフェスタ」静岡で今週末開催 南田・久野トーク、車庫見学も
鉄道模型コーナーやミニSL列車乗車会、部品販売、静岡の名物駅弁など、家族で楽しめるのが特徴の「グランシップトレインフェスタ」。今年は南田マネジャー、久野知美さんと鉄道会社の「ふじのくに鉄道トーク」も実施されます。
-
「お座敷プラレール号」運転 車内で、イベントで、鉄道満喫 JR東日本
JR東日本横浜支社がツアー列車「お座敷プラレール号」を2017年3月11日に運行。車内ではプラレールで遊べるほか、目的地の伊豆高原では「伊豆急でんしゃまつり」も楽しめます。
-
地方私鉄5社が共同でスタンプラリー 機関車、キャラなど共通テーマの台紙も
伊豆急行と伊豆箱根鉄道、関東鉄道、上毛電気鉄道、ひたちなか海浜鉄道の5社が「地方民鉄ガタゴト電子スタンプラリー」を開催。スタンプ2個を集めるとオリジナルクリアファイルがプレゼントされます。
-
-
「黒船電車」に「ロイヤルボックス」組み込み普通列車に トンネルで車内に星空映す演出も 伊豆急
伊豆急行の「リゾート21黒船電車」に、グリーン車に相当する「ロイヤルボックス」を組み込んだ列車が、普通列車として運転されています。
-
「リゾート21」最後に勢ぞろい 特別運転も 伊豆急、8月に鉄道イベント開催
伊豆急行が2016年8月21日にイベント「リゾート21・フェスタ」を開催。現状の「リゾート21」3編成が勢ぞろいする最後の機会になるといいます。
-
女性を意識した珍しい観光列車「伊豆クレイル」徹底解説 料理の内容、試乗記も
観光列車が各地を走る現在、特に女性を意識して登場したJR東日本の珍しい観光列車「伊豆クレイル」。その車内やサービス、料理などについて徹底解説します。また試乗列車へ乗車し、それが提案する「旅」の内容も体験してきました。
-
-
最新記事
- 「80年ぶり日本の艦載機だ」日の丸付けたF-35B戦闘機を現地カメラマンが捉えた! ノズル下向いたシーンまで「4機あります」
- 「ガンダム好き歓喜すぎる旅行企画」JALがやるぞ! 「ガンダム塗装機」での遊覧&降りたあともスゴイ!
- 「ゴキ」だの「ザリ」だのヒドすぎる… 不名誉なあだ名の方が“通りがいい”伝説のバイク、でもなぜ? 人気マンガで再注目
- “あって当然”なモノが無い!ホンダ新型「軽EV」の“大英断”にSNS騒然!? 「求めていたもの過ぎる」「いらん 最高や!」
- 旅客機の整備士に「ドレスコード」はあるのでしょうか? 女性の「アクセサリー」とかは“規則でNG”なんでしょうか? →中の人に聞いた結果