南多摩尾根幹線道路の記事一覧
-
ついに開通「都県境越え新ルート」の先に“大渋滞”が待っていた… 迂回ルートは「もう一つのブツ切り幹線道路」に コッチはつながる?
東京の多摩ニュータウンから神奈川の都県境をまたぐ新ルートが開通しました。しかし、その先には大渋滞が。渋滞の悪化を懸念する声もあるようですが、どうにもならないのでしょうか。
-
そこにモノレール?立体道?「南多摩尾根幹線」4車線化後も“中央分離帯がやけに広い”ワケ
多摩ニュータウンを貫く「南多摩尾根幹線」の4車線化事業が進んでいます。広大な幅員が確保されながら、その一部しか使われていない状況がようやく変わりつつありますが、4車線化後もやはり“広い中央分離帯”が残ります。
-
-
-
デカすぎる中央分離帯? 道路中央の巨大な空き地は何なのか 動き出す計画
中央分離帯にしては大きすぎる、広大な草っ原が敷地にある道路が各地に存在します。その空き地を整備する計画が進んでいるところもあれば、別の用途へ一時的に転用する例も。空き地が物語る“計画”を探ります。
1 / 1
1