pickupの記事一覧
-
「有吉!謎解き物語」で鉄道特集 鉄道大好きタレント大興奮
有吉弘行会長のもと、調査隊員が「鉄道」にまつわる4つの謎を解明していく番組が放映されます。鉄道ファンとして知られるお笑いコンビのダーリンハニー、俳優の西村和彦さん、鉄道アナリストの川島令三さんたちが出演。その謎に迫ります。
-
中央快速線グリーン車導入で何が変わる? ダイヤ、特急への影響も
中央快速・青梅線の電車にグリーン車が導入されることになりました。それによって両線はどう変わるのでしょうか。便利になるかもしれない点、不透明な点、懸念される点も見えてきます。
-
まるで雪の怪物? 6日で600万回以上再生された機関車の動画
機関車が雪をかき分けて走る動画が注目を集めています。左右に雪をはじきながら列車が走る姿は珍しくありませんが、この動画はレベルが尋常ではなく、まるで雪の怪物が走っているかのようなのです。
-
栄久庵憲司さん死去 山手線や中央線、「こまち」などの車両デザインに関わる
卓上しょうゆ瓶のデザインで知られる栄久庵憲司さんが亡くなりました。栄久庵さんと氏が率いるデザイン会社は鉄道車両も手がけており、山手線や中央線、「成田エクスプレス」など、特に首都圏にはその作品が数多く走っています。
-
センター試験に登場した北海道名物「矢羽根」 雪国の強い味方も過信は危険?
北海道名物の「矢羽根」がセンター試験に登場しました。冬の交通安全に役立っているこの矢羽根ですが、過信は禁物と道路関係者は言います。
-
人口減少社会に私鉄のビジネスモデルは活きるのか 「よろず屋」化を進める小田急
鉄道を軸にした多様なグループ会社によって、総合的な地域発展を実現してきた大手私鉄。そのスタイルは来たる人口減少社会でも機能するのでしょうか。小田急がいま、その取り組みを拡大しています。
-
横浜で「鉄道模型フェスタ」始まる 子供人気も高いそのワケ
横浜・みなとみらいのランドマークホールで、「ヨコハマ鉄道模型フェスタ2015」が始まりました。このイベントは無料なこともあり親子連れにも人気が高いそうですが、必ずしもそうした小さな子供は、鉄道模型の顧客として多いわけではないようです。どういうことでしょうか。
-
確率1万2千分の1の京急ハート形つり革、出会うのは意外と簡単?
京急が期間限定で「ハートをつかめ!KEIKYU LOVE TRAIN キャンペーン」を実施。約9万5000本あるつり革のうち8本がハート型になります。確率にすると約1万2千分の1ですが、出会うことはあまり難しくないかもしれません。