注目ニュースのニュース 記事一覧
-
三菱自動車、それでも黒字見込みのワケ 凋落は底をついたのか? カギは新車に
ルノー日産の傘下となった三菱自動車ですが、2016年度は通期営業黒字を達成する見込みです。なぜそのようなことが可能なのでしょうか。
-
ANA、日本の航空会社で初導入の超大型機エアバスA380、「空飛ぶウミガメ」に
ANAが日本の航空会社として初めて導入し、2019年春に東京~ホノルル線で運航を開始する予定の超大型旅客機エアバスA380型機。それを記念する特別塗装機のデザインと愛称が発表されました。
-
レンタカーなぜ「わ」ナンバー? 実は存在する「れ」 そのワケとは
レンタカーは「わ」ナンバーが一般的ですが、実は「わ」以外が使われている場所もあります。そもそもレンタカーはなぜ「わ」ナンバーなのでしょうか。実は「れ」ナンバーも存在します。
-
385km走る「最長鈍行」ダイヤ改正で2位に転落 ただし1位は「幻の列車」?
普通列車のなかには、新幹線や特急並みに長い距離を走るものも存在します。2017年3月のダイヤ改正で、それらの列車に動きがありました。また少々、妙なことになっています。
-
戦闘機めぐる台湾の本音は? 次世代型ステルス機開発表明、その裏側
台湾が次世代型ステルス戦闘機を独自開発する方針であることを明らかにしました。かつて戦闘機を独自開発、実用化した経験があるとはいえ、本音のところではどうなのでしょうか。
-
カーフェリー「防災」も重要な役割に 進む災害対応力の強化、その内容は
災害時に民間客船がさまざまな支援に機能することは、これまでに実証されていますが、本格的な災害対策船としての機能を備えたフェリーも登場しています。津軽海峡フェリーの新造船「ブルーハピネス」もその1隻です。
-
小田急・特急ロマンスカーに30000形「EXEα」登場 特徴は? 「20年の変化」に対応
小田急「ロマンスカー」のひとつ30000形「EXE」が「EXEα」にリニューアルされ、2017年3月1日に運転開始。小田急線を使った通勤、観光に変化が起きます。リニューアルはどんな目的で行われ、どこが「進化」したのでしょうか。
-
「飛鳥II」次の世界一周はリーズナブル? 20年前並みの価格、他社との比較は…
郵船クルーズが、2018年に実施する「飛鳥II」による世界一周クルーズの概要を発表しました。世界のクルーズ各社が実施する世界一周クルーズと比べ、どのような商品になっているのでしょうか。
-
きょうJRダイヤ改正 2017年3月4日、何が変わった? 大物なくとも多くの変化 通販の影響も
2017年3月4日(土)、JRグループが春のダイヤ改正を実施。新幹線開業のような「大物」はなくとも、日本の鉄道の現在と未来を象徴するような変化が起きています。そのポイントをまとめました。
-
新名神開通で消えた「10円高速」 原付も高速道路本線を走れたワケ
京都府に、原付が10円で走れる高速道路がありましたが、最近になって原付走行不可に変更されました。新名神高速の開通に向けた措置だといいますが、そもそもなぜ走ることができ、そしてだめになったのでしょうか。