JRの記事一覧
-
-
-
「新型に化け」JR山手線で旧型車両が現役!? よく見ると昔の痕跡も 見分け方は?
JR山手線で使われるE235系を号車ごとに見てみると、ほとんどの編成で10号車だけ外見が異なっていることに気づきます。なぜでしょうか。実はこの車両、前代の「E231系」の改造車両なのです。
-
-
-
-
-
-
新幹線分断で空路「三沢空港」に注目 青森・八戸のいま 住民のJAL評も向上?
福島県沖を震源とする地震で東北新幹線が不通となってから約2週間。メインルートが断たれた北東北は、いまどうなっているのでしょうか。代替の空路の拠点として賑わっている空港のひとつが、三沢空港です。
-