制式化から10年 陸自最新「10式戦車」の現状 知られざる「自衛隊以外」の配備先も 読み込み中... 神奈川県相模原市にある防衛装備庁 陸上装備研究所に配備されている10式戦車の試作車。陸上自衛隊の車両と違って迷彩塗装が施されておらず、乗員も迷彩服を着ていない(柘植優介撮影)。 日本最北の戦車部隊である第2師団 第2戦車連隊に配備されている10式戦車(画像:陸上自衛隊)。 北海道大演習場で実弾射撃を行う第7師団 第71戦車連隊の10式戦車(画像:陸上自衛隊)。 東京都内の練馬駐屯地で観閲行進を行う第1師団 第1戦車大隊の10式戦車(柘植優介撮影)。 朝霞駐屯地にある陸上自衛隊広報センターの広場に展示されている10式戦車の試作車(柘植優介撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 ついに動いた!? 自衛隊「1/2tトラック」後継選び トヨタ製4駆 “謎名称” で複数調達したワケ 「突然ドカンドカンと2度にわたる鈍い音」 日本戦艦「金剛」の最期 海の「生き地獄」から生還した士官の手記【大戦「その時」】 自衛隊の最新艦「あおぞら」進水! “異色の運び屋”が担う特別な任務とは ロシア軍の「異形の戦車」が攻撃を受け「横倒し」に “撃破の瞬間”を捉えた映像が公開される この画像の記事を読む