なぜ「漁船」をプラモデルに…? 実在するマグロ漁船を“イカ釣り漁船”に変えちゃうロマン 読み込み中... No.2「大間のマグロ一本釣り漁船 第三十一漁福丸(フルハルモデル)」のパーツ(画像:青島文化教材社)。 シリーズを通じて、船上のランプ類は透明パーツで再現されている。右上には、漁師の人形も見える(画像:青島文化教材社)。 No.2「大間のマグロ一本釣り漁船 第三十一漁福丸(フルハルモデル)」に付属する大漁旗は、紙に印刷されている(画像:青島文化教材社)。 No.1「大間のマグロ一本釣り漁船 第三十一漁福丸(喫水線モデル)」の完成見本。このジオラマ化された見本は、アオシマ社内に現存する(画像:青島文化教材社)。 No.2「大間のマグロ一本釣り漁船 第三十一漁福丸(フルハルモデル)」の完成見本。喫水線から下が再現され、飾り台が付属する(画像:青島文化教材社) 漁船シリーズNo.1「大間のマグロ一本釣り漁船 第三十一漁福丸(喫水線モデル)」の箱(画像:青島文化教材社)。 漁船シリーズNo.3「イカ釣り漁船」の箱。自動イカ釣り機のパーツなどが新たに追加された(画像:青島文化教材社)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 車両倉が7層!? 積載台数が大幅に増えてエコな「新造RORO船」が進水 26年春に名古屋-仙台-苫小牧航路へ 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 「カレーは防衛機密」潜水艦乗りのリアルに密着! “隠密”こそが最強、だから高給!? 「早く抜けてくれ…“海の首都高”」やっと潜って“主戦場”へ 「潜水艦」の魚雷発射訓練に同乗 操舵手は20歳だった この画像の記事を読む